ビジネスパック・出張パックを上手に使うヒント
格安ビジネスパック・出張パック(国内格安航空券+ホテル付き)について、知っておいた方が良いポイントを2つご紹介しておきます。

出発の20日前からキャンセル対象日
これは是非頭の中に入れておいて下さい。これを知っておくと、変更できるタイミングやキャンセル料の事がバッチリ把握できます。旅行会社で予約する時に、担当者が「インチャージ」ですので予約の変更や取消にはキャンセル料がかかりますよ・・と言う案内をされると思います。まさしくこのインチャージが出発の20日前を切っている状況なのです。と言う事は、21日以前に予約したパックは21日までであれば安心してキャンセルする事ができます。また、飛行機やホテルの変更も空きがあれば問題なく変更する事ができるのです
出発の21日以前は、出張パック・ビジネスパックを仮予約しよう。
「出発の20日以降はキャンセル対象日になる」ということは「出発の21日以前はキャンセル料が一切かからない」と言うことです。
申込み例)を2つ見てみましょう。

例 1)出張パック・ビジネスパックで里帰りをお考えのAさん
日程がはっきりしていないのですが、12/28頃札幌へ帰り、1/5頃に東京にもどってきたいのですが」という問い合わせが11/20にありました。
1.キャンセル対象日・・・12/8から
2.問い合わせを頂いた11/20~12/7までは、キャンセル料が一切かからない
3.年末年始の特日なので座席が埋まる可能性がある
上記3つの事項を考えると、日程は確定していないけれどもお問合せ頂いた11/20の時点で空席・空室がある場合は、仮予約(キープ)する事が最も得策だと言えます。

例 1)出張パック・ビジネスパックでご旅行をお考えのBさん
「3/23に福岡へ友達3名で行き、24日に大阪に帰るパックは空いていますか」という内容で行きのご希望便があと残り「3席」という状況に対して、Bさんが「友達に確認しないと決められない」と言う問い合わせが3/2にありました。
1.キャンセル対象日・・・3/2から
2.往路の座席が残り3席しかない
友人に確認をとっている間に残3席が満席になる可能性がある事が大きなポイントです。このケースでは、残り3席しかないご希望便を確実に仮予約することが最優先となります。
※この便がダメな場合でも、本日中に取消すればキャンセル料はかかりません。

出張・ビジネスパックは延長OK!
ほとんどのパックが帰りを3日~14日延長する事ができます。最大30日延長(ANA東京発→各地)できるプランも旅スパートでは扱っています。1泊2日の出張だけでなく、ご家族での里帰りでもよく利用されているんですよ。もちろん、ホテルは滞在期間中に1泊だけでOKです。
里帰りにビジネスパック・出張パックを上手にご利用下さい。
帰りを延長できる事により、「故郷への里帰り」で利用するユーザーが増えました。東京から札幌へ里帰りをするCさんの例を見てみましょう。
例 1)出張パック・ビジネスパックを使って東京から札幌へ里帰りをするCさん
■ホテル:4/03 ホテルグレイスリー札幌(1泊・朝食なし
■復 路:4/17 札幌発JAL1014便12:00発
■旅行代金:お一人 24,300円
4/3に札幌に行き、14日間札幌に滞在して17日に東京に戻るスケジュールです。4/3に1泊ホテルを利用すれば、他の日にちは、別なホテルや、実家、友人宅などに泊まってもOKです。
※このケースでは、出張パックを利用する事で1泊2日の料金価格24,300円で14日間現地で滞在できることになります。
ビジネスパック・出張パックご利用のメリット
航空券を買うよりお得なケースがあります!
東京~札幌を往復する場合を例に、
航空券をお一人で利用する場合と比較して見ましょう。
通常の航空券を往復購入した場合
往 路 | 5/27 東京発ANA51便07:00発・・・特割7運賃で16,600円 |
---|---|
復 路 | 5/28 札幌発ANA76便19:25発・・・特割7運賃で18,600円 |
往復航空券合計 | 35,400円 |
シティプラン札幌の出張パックで購入した場合
往 路 | 5/27 東京発ANA51便07:00発 |
---|---|
ホテル | 5/27 札幌ロイヤルホテル(朝食付) |
復 路 | 5/28 札幌発ANA76便19:25発 |
料金合計 | 29,400円 |
差額 35,400円-29,400円=6,000円
ホテルが1泊付いているにもかかわらず「6,000円」もお得になっています。
詳しくはビジネスパックの説明をご覧ください。
相場より費用を安く、安心・安全に快適なビジネス(新幹線や航空機)や旅行をぜひ楽しんでください。
出張パック・ビジネスパック~格安の旅を活用するためのススメ~
人気のビジネスプランや出張プランの格安航空券や新幹線パックなど、どの航空会社等もさまざまな料金体系・サービスを打ち出しています。
一見、お仕事でのビジネスマンが使うイメージが強いのですが…実は!!
小旅行や故郷への帰省時にも活用する人が多かったりするのです。
友人やご家族のご旅行に関しても利用される人が近年増えてきており、出張パック、ビジネスパックと名前がついているものの利用される方は必ずしもビジネスマンだけではないのです。
大手旅行代理店でも色々と種類を取り扱っておりますが決してすべてがお得というわけではありません。また料金や費用が格安・すごく安い!といって必ずしも良いプランであるわけでもありません。
ご自身が利用する際に、東京、名古屋、大阪、福岡、北海道の発着を目安に考えて、アクセスの利便性、宿泊施設(ホテル付)も手配してくれる旅行代理店なのか目的地や目的(観光・ビジネス・帰省)に合わせて比較して選ぶのが、ただ安さを求めるだけでなく(当社は値段についても自信があります!!)
お客様により楽しんでもらいたい。より便利に利用してもらいたい。
そういった想いから真摯に対応させて頂いております。
ホームページ上にQ&Aを掲載しておりますが、ご不明点・お問合せはお気軽にご連絡下さい。